番組一覧
検索
マイリスト
ログイン/登録
釣りの総合動画サイト「Vish(ヴィッシュ)」ココロオドル釣り番組がマンサイ!
新着
番組一覧
新着記事
餌木蔵劇場vol.16 「乗らないアタリのフォローUPテク」
NEW
アワせたいけどアワせたらダメな時もある ティップランエギングは、イカのアタリはもちろん、ちょっとした違和感もアワせていく攻めの釣り。 これがホントに面白い! 基本動作と一連の流れは以下の通り。 ワンピッチのシャクリを4ー5回で止める
餌木蔵劇場vol.16 「午前便終わりの昼食はコチラ!【お食事処えいしん】」
NEW
撮影時の移動時、ヒロセマンが見ていたのは… この画だけみると怪しさしか感じないが、ヒロセマンが見ていたのは、食事のメニュー。 お互い気になって仕方がないので詳しく紹介してもらった。 まず、ヒロセマンがもっとも気になっていたのは淡路
餌木蔵劇場vol.16 「淡路島沖ティップランのタックル選択【NEWソルパラ&エギゾースト5Gティップラン】」
NEW
淡路島の解禁アオリ攻略タックル 酷暑の高水温&高気温から徐々に秋モードとなった淡路島。 室津沖でのティップランタックルを紹介! エギゾーTRスマートフィットにはコチラ ロッドはNEWソルパラ・ティップランモデルのSPJTE-S632L。
Vish「琵琶湖リサーチTV」からの【お知らせ】
NEW
いつも琵琶湖リサーチTVをご覧いただきまして、ありがとうございます。 本日10月31日(金)配信の琵琶湖リサーチTVはお休みさせていただきます。 今後とも琵琶湖リサーチTVをよろしくお願いいたします。
餌木蔵劇場vol.16 「釣果を高める令和仕様のティップラン専用ロッド」
NEW
ロッド紹介の前に「イカのアタリをウマく取る」方法 ヒロセマンいわく、ティップランでイカのアタリがあまり取れない人の特徴は、エギをピタっと止めたあとにロッドティップを下げてしまう人に多いとのこと。 数回シャクってエギをピタっと止めたいティップラ
餌木蔵劇場vol.16 「絶対必要!シンカーチューンのススメ【餌木蔵TRシンカー】」
NEW
動かし方よりも大事! 細かい調整がイカバイトを呼ぶ 基本的に、必ず底を取る。 エギを底まで落としてからシャクって誘い、止めて抱かせるのがティップランエギング。 必ず底を取る釣りであれば、とりあえず重たいエギを使えばよい! というワケでもな
餌木蔵劇場vol.16 「専用エギと専用チューン大活躍!【エギゾーTRスマートフィット&餌木蔵シュリンプ】」
NEW
使用エギはオカッパリ用とティップラン専用をローテ 淡路島でのティップランエギング。10月1日の解禁日ということで、前日などの情報ナシ。 狙う水深も深いか浅いか分からないので、用意したのはオカッパリ用エギとティップラン専用エギの2タイプ。
餌木蔵劇場vol.16 「アワジ沖でアオリ連発!」
NEW
解禁日に淡路島の沖でティップラン ご存じ、Vishのイカ釣り動画番組「餌木蔵劇場」。 今回はボートからのエギングをお届け。 淡路島の沖でティップランエギングを楽しみにやってきた。 まず船が向かったのは水深40~50mのポイント。
Vish「琵琶湖リサーチTV」からの【お知らせ】
NEW
いつも琵琶湖リサーチTVをご覧いただきまして、ありがとうございます。 本日10月24日(金)配信の琵琶湖リサーチTVはお休みさせていただきます。 今後とも琵琶湖リサーチTVをよろしくお願いいたします。
南湖LOVER vol.11 「コイケの最新収納法【HU3043NDDなど】」
NEW
ハイドアップブルーでまとめた収納BOX、中身は? たまらんばい永野のガイド艇に用意されていたのが、ハイドアップブルーをまとった収納ケース。 中身はロケ時に使うであろうモノを分けて収納済。 人のBOXの中身をエグることほど楽しいこと